ワールドチェンジャーになるには
いつもの水曜日から1日遅れて
くみです。
米アップルの創業者である
スティーブ・ジョブス師が死去しました。
あっという間に世界中に伝わったこのニュース。
そのためにどれだけの
MacやiPhoneやiPadや。。。
使われたんでしょう。
ちなみに、私も主人も
(というか主人が)
Macおたくです。
ステイーブ・ジョブスは未婚の母のもとに生まれ
養子に出されたそうですよね。
生まれていなかったらアップルは存在しなかったわけです。
http://www.youtube.com/watch?v=OaMT8fZpEXA&feature=colike
彼は
いつまでもハングリーでいること
クレイジーに愚かでいること
自分の直感を信じていくこと
などなど。。。
情熱的に生きた人だったんだろうなぁ~
そして、
自分が世界を変えることができると愚かにも信じられるクレイジーな者こそ
世界を変えるんだ
そう言ったんでしたよね。
私も全く同感です。
実は、先日収録をした
来週オンエア予定のジャパンアライヴラジオの中でも
そんなことをおしゃべりしていました。
最後に紹介した曲は
I am a worldchanger
I am a worldshaker
because I know who I am...
と歌っている曲です。
生まれた境遇にも
過去の経験にも
今までの実績にも
今の実力にも
自分の内側にささやく「自分はそんなに大したものではないかもしれない」という声にも
だまされることなく
ただクレイジーに
自分が価値があること
自分が計り知れないくらいパワフルであること
この世界に自分がいなくてはならないこと
を信じるときに
本当に信じてそこから行動するときに
本当に世界を変えるような生き方ができるんだ!!!
そう信じています。
スティーブ・ジョブスのような人がいると
ワクワクしますよね。
くみです。
米アップルの創業者である
スティーブ・ジョブス師が死去しました。
あっという間に世界中に伝わったこのニュース。
そのためにどれだけの
MacやiPhoneやiPadや。。。
使われたんでしょう。
ちなみに、私も主人も
(というか主人が)
Macおたくです。
ステイーブ・ジョブスは未婚の母のもとに生まれ
養子に出されたそうですよね。
生まれていなかったらアップルは存在しなかったわけです。
http://www.youtube.com/watch?v=OaMT8fZpEXA&feature=colike
彼は
いつまでもハングリーでいること
クレイジーに愚かでいること
自分の直感を信じていくこと
などなど。。。
情熱的に生きた人だったんだろうなぁ~
そして、
自分が世界を変えることができると愚かにも信じられるクレイジーな者こそ
世界を変えるんだ
そう言ったんでしたよね。
私も全く同感です。
実は、先日収録をした
来週オンエア予定のジャパンアライヴラジオの中でも
そんなことをおしゃべりしていました。
最後に紹介した曲は
I am a worldchanger
I am a worldshaker
because I know who I am...
と歌っている曲です。
生まれた境遇にも
過去の経験にも
今までの実績にも
今の実力にも
自分の内側にささやく「自分はそんなに大したものではないかもしれない」という声にも
だまされることなく
ただクレイジーに
自分が価値があること
自分が計り知れないくらいパワフルであること
この世界に自分がいなくてはならないこと
を信じるときに
本当に信じてそこから行動するときに
本当に世界を変えるような生き方ができるんだ!!!
そう信じています。
スティーブ・ジョブスのような人がいると
ワクワクしますよね。