あなたも私もクリエイティブ♪
こんにちは、くみです。
ジャパンアライヴのブログ記事投稿を外が明るいうちにできるなんて~
すばらしい。。。
なかなか最近の私はタイムマネージメントを上手にこなしているようです。
時間もなんでも
「ないないないない!!!」
と呼吸も浅く(健康に良くないです)飛び回っていると
うまくいかないことが多いようです。
少なくとも私の場合。
でも
「ないと思ったけど結構あるかも」
と自分をだましてみると
結構うまくいったりするのです。
お金もそうです。
「こんなに足りない~」
と思っているとお金も気を悪くするみたい。
「ゼロではないから大丈夫。これだけのお金あって良かった。」
と思っていると
足りなくなんてなくなるのです。
なんでもそうかも。
え~と。
さっきブログを書こうと思ったネタをすっかり忘れてしまいました。
今のは前置きのつもりでした。
それでは、今日のラジオ収録のセリフから一つご紹介♪
(いきなりですが、説明しすぎるとまた長くなるので。)
誰もがクリエイティブな側面を持っていると思います!
クリエイティビティー=
既存のアイデアやパターン、ルールに制限されずに、
新しいアイデアや意味、形、方法、解釈を発見し表現していく能力!
なのではないでしょうか。
なにも、アーティストと呼ばれる人たちだけに限られている能力ではないのです。
生きているってことは、クリエイティブなことなんです。
この時期、あなたの中のクリエイティビティーを表現していくチャンスを見つけては。。。?
今晩からオンエアされるラジオの中でこんなことを言ってみました。
また、ポッドキャストも聴いてみてください♪
ジャパンアライヴのブログ記事投稿を外が明るいうちにできるなんて~
すばらしい。。。
なかなか最近の私はタイムマネージメントを上手にこなしているようです。
時間もなんでも
「ないないないない!!!」
と呼吸も浅く(健康に良くないです)飛び回っていると
うまくいかないことが多いようです。
少なくとも私の場合。
でも
「ないと思ったけど結構あるかも」
と自分をだましてみると
結構うまくいったりするのです。
お金もそうです。
「こんなに足りない~」
と思っているとお金も気を悪くするみたい。
「ゼロではないから大丈夫。これだけのお金あって良かった。」
と思っていると
足りなくなんてなくなるのです。
なんでもそうかも。
え~と。
さっきブログを書こうと思ったネタをすっかり忘れてしまいました。
今のは前置きのつもりでした。
それでは、今日のラジオ収録のセリフから一つご紹介♪
(いきなりですが、説明しすぎるとまた長くなるので。)
誰もがクリエイティブな側面を持っていると思います!
クリエイティビティー=
既存のアイデアやパターン、ルールに制限されずに、
新しいアイデアや意味、形、方法、解釈を発見し表現していく能力!
なのではないでしょうか。
なにも、アーティストと呼ばれる人たちだけに限られている能力ではないのです。
生きているってことは、クリエイティブなことなんです。
この時期、あなたの中のクリエイティビティーを表現していくチャンスを見つけては。。。?
今晩からオンエアされるラジオの中でこんなことを言ってみました。
また、ポッドキャストも聴いてみてください♪
スポンサーサイト